7月9日 土曜日

 

■■■久々の陸前高田■■■

今回は3週間ぶりの陸前高田。
いろいろあってなかなか行けなかったので、
気合いが入る。

今回はケイコとナオコちゃん、
それにアウトドア義援隊で一緒に活動している
オカリナさんからの依頼で、女子大生のシホちゃんを
連れて行く事に。
オカリナさんもピースボートの会合かなんかで
1回会っただけの子らしい。ちょっと不安だけど、
行きたい子の気持ちも無下にできないので、了承。

ケイコが前もって手配してくれた災害車両証明書。
相変わらず行政にいらつきつつ、
手続きも面倒だけど助かる。

仕事がなかなか終わらずギリギリの準備。
ナオコちゃんもシホちゃんも電車で和光市まで
来てくれた。感謝。

仕事の修整もあるといけないので
久々にノートパソコンも車に積む。

なんとか0時前に出発。
と、出発をした瞬間に仕事の修整が。
とりあえず日曜の朝までには送りますとお客さんに
伝える。


いつもの東北道を走り、一関から陸前高田を目指す。
いつもの高速降りてすぐにあるコンビニで
朝食と昼食をを購入。

東に向かって走るので朝日がまぶしい。




■■■緑の中■■■

6時ころボラセンに到着。
早速仕事の修整作業開始。
屋外でのパソコン作業もなかなか悪くないけど
ディスプレイが悪いので見づらい。
なんとか修整して送信して納品。
docomoのHW-01Cは大変ありがたい。
SBの電波がもう少しよければいいんだけど。

その後寝てる女子を起こさないように、
駐車場の周りを散策。
いろんな生き物が生活をしている。







■■■イズミさん■■■

前日に電話連絡しておいたので、イズミさんが
ボラセンまで迎えにきてくれてた。
8時過ぎに電話をいただいたので、VC本部へ。

久々にらっさんチームと合流。
らっさん、ナカジマさん、ケーコさん。

いつもの事なので何も申請などしないで待っていると
イズミさんが今回は福井県からの有志、
チームふくいをマッチングしていた。

奈良からせんとくんも来てた。



8時半過ぎに、ボラセンで借りるもの借りて出発。
今回はイズミさんちの近くの山の上の草刈り。

今後高台を造成してそこに住宅を作っていっては
どうかというプレゼンを県や市にするためのもの。
大きな意味のある作業である。
しかしまだ朝なのにかなりの気温。
大変な一日になりそうな予感。

泉さんの家に到着し車を降りると、すごくくさい。
津波にやられた海産物の加工会社から流れ出た
魚が腐敗した臭いが海風に乗って奥の方まで
流れてきている。
目にはつかないけど、自分がいる所にも
そういった腐った魚などハエが好きそうなものが
落ちているのだろう。ハエの数が半端無い。

ハエの嵐の中いつものイズミさんの朝礼、
チームふくいの黙祷を一緒に行い作業開始。

道具などを持って山道をちょっと登る。
陸前高田の湾を見渡せる高台だ。

なぜかイズミさんに刈払機を使うように指示される。
多分僕に操作を教えてくれようとしたんだと思う。
初めてだったので緊張したけど、やり始めると
楽しい。操作を教えてもらいつつ雑草を刈っていく。




■■■びりびりー■■■

小一時間ほど刈払機で作業。
休憩になり、機械を止めると、手がずっとびりびり。

ブツブツ言っているとチームふくいの方が
代わろうかと言ってくれた。
何気なく話していると、チームふくいの方々、
けっこうこういう機械を触れる人が多そうだ。
そんな人たちの前で刈払機を使っていてちょっと
恥ずかしくなった 笑
かなりヘタクソに見えたと思う。
勉強にはなったけど。
そして欲しくなった。

実際休憩が終わってからチームふくいの方の作業を
見ていたら早いし奇麗。
体験する事もいいけど、学校じゃないから
適材適所。上手な人がやるべきだね。

僕はチームふくいのアルミ製レイキで草を
かき集める。地味な作業だけど、刈った草がどんどん
丸まっていき大きな塊になる。
これが案外楽しい。





■■■お昼■■■

先にも書いたように、ハエが凄い。
想像を絶する量のハエが飛んでいる。

イズミさんの家の、前回テントを張らせてもらった
部屋でみんなで食事をしたのだけれど、
ハエと戦いながらの食事。

そこにケイコがネットで見て作ってきた
ハエ取りペットボトル登場。
置いておくとどんどんハエが入ってスイミング後、
昇天。
こんなアイテムがあっても無意味なほどのハエの量。
なんとか食べ終え、雑談をしながらの昼休み。

前回九州の災害救援連合の方々と作業した川を
覗いてみた。すっかり奇麗!
うれしかった。災害救援連合の方々の顔を
思い出す。

昼休みも終わり、作業再開。





■■■炎天下■■■

猛暑や真夏日なんて言葉で最近は
よく言われているけど、ホント炎天下。
34度くらいあったらしい。

登るのがみんなの後になって、作業現場に着くと
ケイコがイズミさんの刈払機を借りて作業を
しようとしてた。
危険などは無いだろうけど、作業が進まないのは
目に見えてる。実際、すんごい動きが鈍かった 笑
ほどほどにさせて、イズミさんに返す。

らっさんたちやナオコちゃん、シホちゃんは
1段下の近所のおばさんの畑の掃除。






ちょっと日向で作業するだけでクラクラする。
普段エアコンの効いた部屋の中でデスクワークな
僕の体にはこたえる。
無理はしない程度に無理をする。
作業しないで休んでばかりもいられないけど、
倒れたら元も子もない。
ちょっと作業しちょっと息継ぎの繰り返しで
作業を進めていく。
午後もレイキで草集め。これホント楽しい。
その後、斜面に積まれていた木を平地へ移動させる。



■■■VCからの電話■■■

成瀬チームの責任者なのに携帯不携帯で作業してた。
14時頃、チームふくいの総指揮者シシハラさんの
元にVCから電話が入る。

暑過ぎて、脱水症状で倒れる人が何人か出たらしく、
本日の作業を中止してくれとの事。
全然まだまだ出来るけど、ボラセンの下で
作業してるので言う事をきくしかない。
もちろんボラセンの指示が正しいとは思う。

イズミさんに話が伝わり、キリのいい所で
今日は中止する事に。
まぁイズミさんなのでなかなか"キリ"が
来なかった 笑
シシハラさん等が話をした結果ようやく終わりに。

■■■お風呂■■■

片付けをし、ボラセンに戻り本日の業務終了。
いつものお風呂、遊林ランド種山へ。

駐車場に着くとバス、マイクロバスなどがたくさん。
もしやと思いつつもお風呂に入ると。

脱衣所にあいているロッカーもカゴもないので、
しばらく空くまで待つ。
空いたので服を脱いで風呂に入ると、
7つくらいの体を洗うところ各1つずつに、
入浴前に体を洗う人たちの順番待ちの列が。

うーむ人の事を言えないが大変むさ苦しい光景だ。
でもみんなボランティアしにきてる人たち。

順番が回ってきて体洗っている間、顔の前の鏡に
後ろで並んでいる人の○○○がチラチラ写ってて
嫌だった 笑
洗い終わり、サウナ入って湯船につかって出る。
出てコーラを飲んだりしてみんなを待っていると
聞き覚えのある方言が。
話しかけてみると、愛知から来てる人たちだった。
西尾や日進。みんな三河じゃん!
彼らは大船渡の方で物資の仕分け作業を
されていたらしい。
ひたすら段ボールと格闘してたと。
おつかれさまでした!
この後のビールが楽しみだとレストランの方に
消えて行った。

みんな出てきて、休憩所でちょっと休憩。
iPhoneとGALAXYばかり。
ハイテクである。



■■■夕飯支援■■■

夕飯はどーしようか話した結果、とりあえず大船渡へ
ということになり、車2台で移動。十数キロの移動。

前回みんなで食べた美食厨房まるよしを通り過ぎ
大船渡市街地へ。

5月にヒロタカと一緒に行ったラーメン屋の
隣にあるファミレスほっとポットへ。
ちょうど夕飯時だったので、待ち。
待ちの間、写真を撮って時間をつぶす。


■■■ステキ!■■■

ボランティアに行くと、行ってる間も
帰ってきてからもなぜか肉食になる。
すごく体が肉を欲する。
なので、ステーキを食べた。おいしかった。

シホちゃん意外の女子はデザートも食べていた。
彼女らが食べてる間、シホちゃんと警察署に
ジュースを買いに。
そこ以外に自販機が見当たらなかった。
ジュースを買っていると、警官が奥から出てきた。
どうされました?と聞かれたので、
ジュースを買いにきましたと答えたら
奥へ消えていった。ごめんなさい。

■■■きゅっとなった■■■

みんな食べおえ、また今度は住田基地(大股公民館)に
引き返す。

途中コンビニに寄り、飲み物などを買う。

到着し、まず利用するための手続きの書類を書く。
書き終え、昇降口から出ようとすると、
七夕の笹が飾ってあった。
ちょっと見たら胸がきゅっとなった。

子供たちが純粋な願い事を書ける日々が少しでも
早く訪れてほしいと思った。
ありがとう、おじさんあまり力や能力ないけど
少しでもできるようにがんばるね。




■■■設営、乾杯■■■

前にテントを張った場所と同じ場所に設営。
今回はらっさんたち1人ずつ1人用テントなので
ウチのテントにみんなで入って乾杯。

虫が多い。

みんな疲れていたので、ほどほどに解散。
ケイコ、ナオコちゃん、シホちゃんはテント。
僕は車で就寝。


1日目終わり。



次へ